ブックタイトルエクステンション・プログラム2017

ページ
16/76

このページは エクステンション・プログラム2017 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

エクステンション・プログラム2017

資格講座教職講座公務員講座教養講座資格講座関連講座提携講座10月受験コースコード2017011定員40 名最低開催人数10 名回数24 回講師資格の学校 TAC日程5/13 ~ 10/7曜日カリキュラム参照時間カリキュラム参照対象本学学生・本学卒業生・一般受講料【本学学生・本学卒業生】 20,000 円【一般】 40,000 円テキスト代込宅建取得者の世界宅建取得者には、幅広いフィールドで活躍が期待されます。不動産業界、金融機関において、必須資格。一般企業、社会的・一般的において、有用な資格です。また不動産取引においては、どの事務所も従業員5人に1人以上の割合で専任の宅建取得者を設置しなければならないという法律があります。宅建取得は、宅建業法、法令上の制限、民法等、その他関連知識を身に付けており、日常生活においても幅広く活用できます。当然、就職対策のアピールポイントとしても強く、学生にも人気が高く、今取っておきたい資格の一つです。申込締切日4/27カリキュラム回数日 程時 間内  容1 5月13日(土)10:00~17:00民法等 1 民法等 2 基本用語の意味・契約・意思表示行為能力・債務不履行・契約の解除2 5月20日(土) 民法等 3 民法等 4 手付・売主の担保責任・危険負担等・買戻し特約等・代理無権代理・時効・債権の譲渡・消滅3 5月27日(土) 民法等 5 民法等 6 債権者の保護・連帯債務と保証債務さまざまな契約・不法行為等・物件の特徴、変動対抗の要件4 6月10日(土) 民法まとめ講義1基礎答練 1(民法等)民法等1~6のまとめ講義 基礎答練 1(民法等)基礎答練 1(民法等)5 6月17日(土) 民法等 7 民法等 8 所有権と共有・用益物権・占有権・相続 所有権と共有・用益物権・占有権・相続担保物権・抵当権・質権・法定担保物権6 6月24日(土) 民法等 9 民法等 10 不動産の公示制度(不動産登記法)不動産の公示制度(不動産登記法)賃貸借契約・借地借家法7 7月1日(土) 民法等 11民法まとめ講義2借家権・地代及び家賃・建物区分所有法 民法等7~11のまとめ講義基礎答練 1(民法等)8 7月8日(土) 基礎答練 2(民法等)宅建業法 1 基礎答練 2(民法等) 用語の定義・免許制度9 7月15日(土) 宅建業法 2 宅建業法 3 宅地建物取引士制度について営業保証金と保証協会10 7月22日(土) 宅建業法 4 宅建業法 5 取引における諸規定・媒介代理契約の規制重要事項の説明・37条書面の交付・8種規制11 7月29日(土) 宅建業法 6 宅建業法 7 8種規制 報酬額の制限・監督罰則・住宅瑕疵担保履行法12 8月24日(木) 宅建業法まとめ講義基礎答練 3宅建業法1~7のまとめ講義基礎答練 3(宅建業法)13 8月26日(土) 法令上の制限 1法令上の制限 2都市計画法・都市計画の種類と内容・都市計画の決定都市計画事業までの過程・開発許可制度14 8月29日(火) 法令上の制限 3法令上の制限 4建築基準法・総則・建築確認等・単体集団規定建築協定15 8月31日(木) 法令上の制限 5法令上の制限 6国土利用計画法・農地法土地区画整理法・宅地造成等規制法・その他の制限法令16 9月2日(土) その他関連知識 1その他関連知識 2価格の評定・税法・国税(1)国税(2)・建物の需給と取引の実務・土地・建物の知識17 9月5日(火) 法令・その他のまとめ講義基礎答練 4(法令その他)法令1~6・その他1~2 のまとめ講義 基礎答練 4(法令その他)基礎答練 4(法令その他)18 9月7日(木) 10:00~13:00 民法等19 9月9日(土)10:00~17:00宅建業法 法令上の制限・その他関連知識20 9月16日(土) 直前対策講義 1 直前答練 121 9月23日(土) 直前対策講義 2 直前答練 222 9月28日(木) 16:50~18:50 公開模試23 9月30日(土)10:00~17:00直前対策講義 3 直前答練 324 10月7日(土) 直前対策講義 4 直前答練 41. 講座の目的・目標宅地建物取引士の取得。2. 講座の準備学習特に必要ありません。3. 講座のテキストTACオリジナル教材4. 講座の授業方法講義を中心に実施する。TAC収録のWEB通信講座が視聴できる。5. 講座の成績評価方法講座内で実施する公開模試の成績判定による。6. 講座の参考ホームページ埼玉県宅地建物取引業協会http://www.takuken.or.jp/7. その他検定・講座等2015年4月1日から法改正で名称変更。宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ。宅地建物取引士は不動産の取引に関わるプロフェッショナルです。※資格試験は個人申し込みです。15