ブックタイトルBIG WEST 2017
- ページ
- 23/48
このページは BIG WEST 2017 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは BIG WEST 2017 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
BIG WEST 2017
■市民活動支援センターあらゆる分野の公益的市民活動を支援することを目的とする施設です。市民活動に関する情報収集・提供、相談、各種講座、ネットワークづくり等を行っています。また、会議室・紙折り機(無料)、印刷機・コピー機(有料)などの利用ができます。●休館日…毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始。?646-1577 旭町12-1ファルマ802ビル5階■男女共同参画センター男女共同参画社会の実現に向けて、講座の開催や女性のための相談のほか、資料コーナーで情報の提供を行っています。クリエイトホール8階にあります。●休館日…年末年始、毎月第1火曜日●開館時間…月~土曜日午前9時~午後7時、日曜日・祝・休日午前9時~午後5時?648-2230 東町5-6 ■映画館TOHOシネマズ 南大沢?679-6180 南大沢2-3■大学セミナーハウス都心から1時間程度のアクセスでありながら、四季折々の豊かな自然に囲まれた宿泊施設付き教育研修施設です。著名な建築家によるユニークな建築群が東京ドーム約1.5個分という広い敷地内に点在し、90室(計280名)の宿泊室、20室(10~150名用)のセミナー室があります。インターネット環境も充実しており、ゼミ合宿、サークル活動はもちろん、音楽演奏のご利用も可能です。学生、教育関係、社会人、企業のセミナー活動、交流の場としてご活用ください。独自の体験型研修プログラム(SPA)もご利用いただけます。料金、予約等詳細はHPをご覧ください。●休館日…年末年始●URL…https://iush.jp/?676-8511 下柚木1987-1■姫木平自然の家長野県白樺湖の近くにある豊かな自然に恵まれたキャンプ場と体育館を併設した宿泊施設です。付近には霧が峰高原、美ヶ原高原、長門温泉や多くのスキー場があり、四季を通じて自然を満喫できます。グループや家族でご利用ください。●休館日…毎週火曜日 ※月曜日の宿泊は受け付けておりません。なお、1、2、7、8月は無休。●宿泊室数…31室(1室12畳)●料金…1泊2食付おとな3,700円、小・中学生1,900円(プラス1,000円で特選夕食プラン)●予約…市内在住の方は利用日の6ヶ月前の月の初日、市外在住の方は利用日の3か月前の月の初日から電話で?0268-69-2417 ネット予約の場合は、3か月前からhttp://www.nagawamachi.jp 長野県小県郡長和町大門3515-29文化施設情報これさえ知っていれば安心・快適・八王子通?! 新生活得々情報心癒される施設から映画館、資料館など、八王子の多彩な魅力を堪能してください。大学セミナーハウス■戸吹湯ったり館(戸吹余熱利用温浴施設)隣接する清掃工場の焼却余熱を利用した温浴施設です。週替わりの2種類のお風呂とサウナ、お食事コーナーやマッサージ室、カラオケ設置の和室もあります。また大広間には2,000冊以上の書籍(文庫・マンガ・雑誌)、ボードゲームの無料貸し出しもご用意しております。戸吹スポーツ公園にも隣接し、運動後のご利用に最適です。●開館時間…午前10時~午後10時(最終入館は午後9時30分)●お食事コーナー…平日午前11時~午後8時30分(ラストオーダー8時15分)、土日祝日午前11時~午後9時30分(ラストオーダー8時45分)●マッサージ…午前11時~午後9時(最終受付午後8時)●入館料…大人(高校生以上)700円、中学生以下300円、幼児(3歳以下)無料※10名様以上(中学生以下も含む)から団体割引の対象となります。大人100円引、中学生以下50円引(あらかじめご予約ください)●休館日…第3木曜日(6月、11月は第2・第3木曜日)※木曜が祝日の場合、翌日金曜日が休館日?696-6113 戸吹町1798■コニカミノルタ サイエンスドーム(こども科学館)最新型のプラネタリウムは、約38万個の恒星とデジタル映像による、宇宙のどこへでも行けるプラネタリウム。迫力ある映像がドームスクリーンいっぱいに映るので、宇宙空間にいるような臨場感。その他、科学の原理や応用について学べる“触れる展示”があり、身近な科学が楽しく体験できます。●開館時間…平日は午前9時~午後5時(ただし午前9時~正午までは団体専用)夏・冬・春休み期間と土・日・祝日は午前10時~午後5時●休館日…月曜日、祝日の翌日、年末年始、プラネタリウム番組入れ替え日など●入館料…おとな200円・子ども100円●プラネタリウム観覧料…おとな500円・子ども150円?624-3311 大横町9-13※平成29年7月19日まで休館(改修工事のため)■あったかホール(北野余熱利用センター)隣接する清掃工場の焼却余熱を利用した室内温水プールがあります。また、バドミントン・卓球・バレーボールのスポーツをはじめ、音響・舞台・可動席設備を備え、様々な行事に利用できる多目的ホールがあります。リユースマート市民の方々の不用になった電化製品・家具・スポーツ用品などを展示し希望者に斡旋しています。また再生自転車の販売コーナーもあります。 ?645-0150エコひろば(環境学習室)市内の環境学習や環境保全団体等の活動の拠点として、講座やパネル展示、イベントや体験ツアーを開催しています。また、環境に関する図書や器材等の貸し出しも行っています。 ?656-3054クールセンター八王子(地球温暖化防止活動推進センター)地球温暖化対策の推進拠点として講座やパネル展示、イベントを開催しています。?656-3103貸出施設238の可動式観客席や音響・照明・舞台設備を備えた「多目的ホール」(設備を使用しなければ、体育館としても利用可)や、ゼミやサークル活動の打合せなどにおすすめの「会議室」(約40名利用可)、舞台を備えた「和室」や水屋のある「小和室」(早朝及び夜間のみ利用可)があります。(いずれも営利目的には使用できません)●開館時間…平日は午前8時30分~午後9時、土日祝日は午前7時30分~午後9時(施設により利用時間が異ります)。●休館日…毎月第1月曜日(祝・休日の場合は、翌平日)、年末年始、プール換水、設備保守時?645-0025 北野町596-3コニカミノルタ サイエンスドームあったかホール多目的ホール戸吹湯ったり館BIG WEST 2017City Index Hachioji 21