ブックタイトル2021 武蔵野短期大学 幼児教育学科
- ページ
- 2/24
このページは 2021 武蔵野短期大学 幼児教育学科 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2021 武蔵野短期大学 幼児教育学科 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2021 武蔵野短期大学 幼児教育学科
3つのポリシーディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与に関する方針)武蔵野短期大学幼児教育学科では、武蔵野短期大学学則第26条に示す卒業要件を満たし、かつ、建学の精神「他者理解」に基づき、人間として真に自覚のある女性を育成することを目的として、以下に示す力を身に付けていると判断した学生に、短期大学士の学位を授与する。1.(知識・理解)教育・福祉に関する基本的な知識への理解2.(汎用的技能)教育・福祉に関する実践的能力と職業的自覚をもち、多様化する社会的要請に対応できる能力3.(態度・志向性)他者と協調・協働して行動し、使命感をもって社会に貢献できる資質や能力4.(総合的な学習経験と創造的思考力)獲得した知識や技能を活用し、自ら課題を的確に捉え、課題解決に向けて探求する能力カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)武蔵野短期大学幼児教育学科では、アドミッション・ポリシーに示した資質・能力を踏まえ、ディプロマ・ポリシーの達成のために、以下のカリキュラム・ポリシーに基づいて教育課程を編成する。1.幼稚園教諭2種免許状及び保育士資格の取得に関する科目による、幼稚園教諭・保育士養成課程を編成する。2.教育・福祉に関する専門的知識や技能の習得、職業人としての態度の育成のために、「基礎科目(教養科目)」と「専門科目」を体系的・系統的に配置する。配置については、科目内容の分野や関連性に基づく履修系統図の作成により、学生が科目の体系性・系統性を理解できるようにする。3.実践的能力の育成のために、「専門科目」における「技術、領域、指導専門科目」の中に表現技能を習得する科目を配置する。4.建学の精神を理解し、社会性や学ぶ力を身に付けるため、また知識や技能を活用した課題解決能力の育成のために「総合科目」を配置する。アドミッション・ポリシー(入学者受入れ方針)武蔵野短期大学幼児教育学科では、建学の精神「他者理解」に基づき、人間として真に自覚ある女性を育成するという本学の教育目的の達成に向けて、以下のような者の入学を期待している。【求める人物像】1.幼稚園教諭2種免許状及び保育士資格を取得し、卒業後は子どもに関わる職業に就きたいという意欲のある者2.(知識・技能)教育・福祉の学修に必要な基礎学力を備えている者3.(思考力・判断力・表現力)幼児教育者・保育士を目指すために自らの考えを持ち、表現できる者4.(主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)幼児教育者・保育士を目指すための基本的コミュニケーション能力を備え、「他者理解」の体現に向けて努力する意欲のある者【入学者選抜方法】武蔵野短期大学では、幼児教育者・保育士を目指す多彩な学生の受け入れを図るべく、多様な入学者選抜方法を設ける。上記の「求める人物像」を踏まえ、以下の評価方法で各選抜方法を実施する。1総合型選抜基礎的な学力や、思考力、表現力を審査するために、小論文や技能的課題を課す。また、意欲や主体性・協働性を審査するため、調査書を踏まえた面接を行う。2学校推薦型選抜基礎的な学力や主体性、協働性を審査するため、調査書・推薦書の内容を選抜の基礎資料として用いる。また、思考力や判断力を審査するため、口頭試問を行う。3一般選抜一般選抜入試では、基礎的な学力や思考力を審査するため、個別学力検査(国語総合)を課す。また、主体性や協働性を審査するため、調査書を踏まえた面接を行う。4その他選抜各選抜では、基礎学力や思考力、表現力を審査するため、個別学力検査や小論文、技能課題などを課す。また、主体性や協働性を審査するため、調査書を踏まえた面接等を行う。個人情報の取り扱いについて本学では、個人情報については個人のプライバシーを保護するため、「個人情報に関わる法律」に基づき慎重に取り扱っています。出願及び入学手続においてご記入いただいた氏名、住所、生年月日等の個人情報については、入学試験の実施、合格発表、入学手続及びその他の付随する業務を処理するためにのみ利用します。また、入学手続をされた方については、上記の個人情報をクラス編成等の教務事務等で利用するとともに、学友会・父母会へ譲渡します。入学後の個人情報の取り扱いについては、オリエンテーション等で説明を行います。大学・短期大学を卒業してあるいは卒業見込で受験する皆さんへすでに他の大学や短期大学などで取得している単位は、本学の入学前既修得単位として認定される場合があります。国家資格との関係から、本学教務部へ、受験前または合格後に必ず申し出てください。入学後の申し出には対応できません。